カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


自宅裏の川は
鮎の「友釣り専用区」ですが
今朝から「網漁」も解禁です。
先達て「友釣り専用区」外では
網漁解禁しておりましたが。
網漁解禁と云っても
友釣りを愉しまれている方も
勿論いらっしゃいます。

この区域での網漁は
網を仕掛けての
「追い込み漁」のようですね。

川に潜り、
鮎の居所を確認して
網を仕掛け
長い棒で水面を叩いて
鮎を追い込むんですね。
違う場所では
投網をしているグループも
いらっしゃいました。
そして今朝は
地域の「消防訓練」もありました。
住民は避難所に集まって
消化器の使い方等の
訓練をするらしいのですが・・・
私は参加せず歩いていました(^ ^ゞ
広場・・・ってか空き地では
消防団が集合して
放水訓練をしていました。

が・・・

あららぁ!?
お水が止まっちゃいましたよー?
どうやら川から吸い上げている
ポンプがオーバーヒートしちゃった様子(笑)
水冷式のポンプなので
水が来なくて止まっちゃった
と消防団の方が話しているのが
聞こえました(笑)
水位が下がっている
とは云え
川の水は充分にあるのですがねぇ?
こんな事では
いざっ!
って時に不安だなぁ(- -)
頑張れ!消防団!
鮎の「友釣り専用区」ですが
今朝から「網漁」も解禁です。
先達て「友釣り専用区」外では
網漁解禁しておりましたが。
網漁解禁と云っても
友釣りを愉しまれている方も
勿論いらっしゃいます。
この区域での網漁は
網を仕掛けての
「追い込み漁」のようですね。
川に潜り、
鮎の居所を確認して
網を仕掛け
長い棒で水面を叩いて
鮎を追い込むんですね。
違う場所では
投網をしているグループも
いらっしゃいました。
そして今朝は
地域の「消防訓練」もありました。
住民は避難所に集まって
消化器の使い方等の
訓練をするらしいのですが・・・
私は参加せず歩いていました(^ ^ゞ
広場・・・ってか空き地では
消防団が集合して
放水訓練をしていました。
が・・・
あららぁ!?
お水が止まっちゃいましたよー?
どうやら川から吸い上げている
ポンプがオーバーヒートしちゃった様子(笑)
水冷式のポンプなので
水が来なくて止まっちゃった
と消防団の方が話しているのが
聞こえました(笑)
水位が下がっている
とは云え
川の水は充分にあるのですがねぇ?
こんな事では
いざっ!
って時に不安だなぁ(- -)
頑張れ!消防団!
PR
この記事にコメントする