カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


夜から早朝にかけては
曇り空なのに
6時を過ぎた頃から
これでもかっ!
ってくらいの晴天。
アームカバーを着けていても
しっかり日焼けしちゃっいました(ToT)
が、今朝も元気にWalking☆
自宅を出て直ぐの事でした。
道路に何かが落ちています?
よ~~~っく見ると・・・
蛾
でした。
が、これが・・・
でかいっ!(驚)

こんなにでっかいのんは
初めて見ました(汗)

何せ、
ケータイよりデカイんやもん(笑)
帰宅して調べてみると
やはり「蛾」の一種で
「ヤママユ」
と云うそうです。
繭を作り、
そのお蚕さんからは
貴重な絹糸が取れるそうです。
そういえばココ婚家でも
昔は養蚕をしていたとか。
地域的にも盛んだったらしく、
お蚕さんの都合で(?)
お盆も
一日盆(ついたちぼん)
と云って8月1日に行われます。
実は・・・
蛾ってあまり得手ではないのですが
これは何だか
格好いいヤツだなぁ
と思いました(笑)
そんなこんなで(?)
今日も山道+平坦コースでした(^-^)v
今日の歩数:8631歩
歩いた時間:74分
消費カロリー:281kcal
歩いた距離:6.47km
曇り空なのに
6時を過ぎた頃から
これでもかっ!
ってくらいの晴天。
アームカバーを着けていても
しっかり日焼けしちゃっいました(ToT)
が、今朝も元気にWalking☆
自宅を出て直ぐの事でした。
道路に何かが落ちています?
よ~~~っく見ると・・・
蛾
でした。
が、これが・・・
でかいっ!(驚)
こんなにでっかいのんは
初めて見ました(汗)
何せ、
ケータイよりデカイんやもん(笑)
帰宅して調べてみると
やはり「蛾」の一種で
「ヤママユ」
と云うそうです。
繭を作り、
そのお蚕さんからは
貴重な絹糸が取れるそうです。
そういえばココ婚家でも
昔は養蚕をしていたとか。
地域的にも盛んだったらしく、
お蚕さんの都合で(?)
お盆も
一日盆(ついたちぼん)
と云って8月1日に行われます。
実は・・・
蛾ってあまり得手ではないのですが
これは何だか
格好いいヤツだなぁ
と思いました(笑)
そんなこんなで(?)
今日も山道+平坦コースでした(^-^)v
今日の歩数:8631歩
歩いた時間:74分
消費カロリー:281kcal
歩いた距離:6.47km
PR
この記事にコメントする