カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


今日は長崎・原爆の日。合掌
さて。
今日は山道ではなく、平地を歩きました。
国道へと繋がる県道で、
大型トラックもがんがん走っている道です。
この道の途中には小さな滝があります。
車で走っていると見落としてしまうような
本当に小さな滝が
道路からほんの少し山の方へ入った所にあります。
不動滝


滝の近くまで行くと、
小雨が降っていて蒸し暑かったのが
ヒンヤリとした空気に変わり気持ち良い♪
紫陽花も未だ咲いていました!

今日はこの滝で折り返しです。
今日の歩数:5706歩
歩いた時間:53分
消費カロリー:161kcal
歩いた距離:2.84km
山道ではなかったので
さほどキツくはありませんでした(^_-)v
おまけ1
「我が家の田圃」

だいぶ稲穂が垂れてきていました。
義父母が無農薬で大切に育ててくれています♪
品種は「あきたこまち」だそうです。
おまけ2
「百日紅(サルスベリ)」


今が盛りのようですね♪
おまけ3
「鮎掛け」


所謂「鮎釣り」の事です。
今は「友釣り」シーズン。
平日でも意外と多くの釣り客が入川されています。
さて。
今日は山道ではなく、平地を歩きました。
国道へと繋がる県道で、
大型トラックもがんがん走っている道です。
この道の途中には小さな滝があります。
車で走っていると見落としてしまうような
本当に小さな滝が
道路からほんの少し山の方へ入った所にあります。
不動滝
滝の近くまで行くと、
小雨が降っていて蒸し暑かったのが
ヒンヤリとした空気に変わり気持ち良い♪
紫陽花も未だ咲いていました!
今日はこの滝で折り返しです。
今日の歩数:5706歩
歩いた時間:53分
消費カロリー:161kcal
歩いた距離:2.84km
山道ではなかったので
さほどキツくはありませんでした(^_-)v
おまけ1
「我が家の田圃」
だいぶ稲穂が垂れてきていました。
義父母が無農薬で大切に育ててくれています♪
品種は「あきたこまち」だそうです。
おまけ2
「百日紅(サルスベリ)」
今が盛りのようですね♪
おまけ3
「鮎掛け」
所謂「鮎釣り」の事です。
今は「友釣り」シーズン。
平日でも意外と多くの釣り客が入川されています。
PR
この記事にコメントする