カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


この土日
今年初の帰省をしてきました。
主人が勤め先の社長から
盆も正月も帰っていないのだから
行ってこい!
と厳命され、連休を頂いたそうです(笑)
盆正月に帰省しないのは
道(高速道路)が混むので
わざと帰省しないんですけれどねぇ(^_-)
そんな訳で
有り難く主人と実家へ。
往路の名神高速で
馬運車と遭遇!

何度か「競走馬輸送中」の馬運車を
見掛けた事はありましたが
こんな綺麗な馬運車は初めて見ました。
新車を導入したのでしょうね。
車体に「ミナミホマレ」とペイントされていますが
第二次大戦中に活躍したお馬さんですね。
続いて「ライスシャワー」

他にも「ミホノブルボン」「サクラショウリ」
を見掛けました♪
翌日、阪神競馬場で開催される
G1「桜花賞」に参戦するお馬さんを
運んでいたのかなぁ?
でも、
名神から京滋バイパスの後、
第二京阪に入ったので
阪神競馬場へ行くのではなく
しかも第二京阪で京都方面へ行ったので
淀の京都競馬場へ向かった様子でした(謎)
私達はそのまま第二京阪を
門真方面へと走り、実家へ。
14時頃には実家に着きました(^-^)v
実家ではのんびりさせて頂きました♪
と、言いたい所ですが・・・
私の預けていた着物を整理していたら
なんだかんだでバタバタしちゃいました(^ ^ゞ
帰路。
往路をそのまま引き返します(笑)
第二京阪・京田辺PAで
トイレ休憩に立ち寄ったら・・・
スーパーカー?
スポーツカー?
の一団が!


フェラーリとランボルギーニかな?
注目の的でした!
私達が先にPAを出たので
途中で抜かれるね
と話していたのですが
出会わなかったって事は
琵琶湖にでも行ったのかなぁ。
今回は
お天気も良かったし
(往路は雨のち晴れ)
桜は満開だったし
ドライブ日和な帰省となりました(^-^)v
今年初の帰省をしてきました。
主人が勤め先の社長から
盆も正月も帰っていないのだから
行ってこい!
と厳命され、連休を頂いたそうです(笑)
盆正月に帰省しないのは
道(高速道路)が混むので
わざと帰省しないんですけれどねぇ(^_-)
そんな訳で
有り難く主人と実家へ。
往路の名神高速で
馬運車と遭遇!
何度か「競走馬輸送中」の馬運車を
見掛けた事はありましたが
こんな綺麗な馬運車は初めて見ました。
新車を導入したのでしょうね。
車体に「ミナミホマレ」とペイントされていますが
第二次大戦中に活躍したお馬さんですね。
続いて「ライスシャワー」
他にも「ミホノブルボン」「サクラショウリ」
を見掛けました♪
翌日、阪神競馬場で開催される
G1「桜花賞」に参戦するお馬さんを
運んでいたのかなぁ?
でも、
名神から京滋バイパスの後、
第二京阪に入ったので
阪神競馬場へ行くのではなく
しかも第二京阪で京都方面へ行ったので
淀の京都競馬場へ向かった様子でした(謎)
私達はそのまま第二京阪を
門真方面へと走り、実家へ。
14時頃には実家に着きました(^-^)v
実家ではのんびりさせて頂きました♪
と、言いたい所ですが・・・
私の預けていた着物を整理していたら
なんだかんだでバタバタしちゃいました(^ ^ゞ
帰路。
往路をそのまま引き返します(笑)
第二京阪・京田辺PAで
トイレ休憩に立ち寄ったら・・・
スーパーカー?
スポーツカー?
の一団が!
フェラーリとランボルギーニかな?
注目の的でした!
私達が先にPAを出たので
途中で抜かれるね
と話していたのですが
出会わなかったって事は
琵琶湖にでも行ったのかなぁ。
今回は
お天気も良かったし
(往路は雨のち晴れ)
桜は満開だったし
ドライブ日和な帰省となりました(^-^)v
PR
この記事にコメントする