カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


私が子供の頃から
実家を離れるまでずっと
実家の裏を流れる川は
どぶ川
でした。
ヘドロで川底が見えず、
少し臭ってもいたのですが、
川沿いに植えられている桜並木は
その当時からそれは見事なものでした。
この土日。
帰省させて頂いた時は丁度満開で
川に覆い被さるように垂れ下がり
見事な花を咲かせる桜並木は
今年も健在でした。




この桜並木があるのは
支流なのですが
少し離れた所に本流があります。
が、
この本流も昔は
どぶ川
でした。
汚れた川にも棲む鮒や鯉はいたようですが
その姿を見る事は出来ませんでした。
が。
見違える程、綺麗になっていました!

鴨がいます!

鯉が見えます!
この画像以外にも沢山泳いでいました!
そして

亀もいました!
昔、どぶ川だった面影は
もう何処にも見当たりませんね(^-^)v
実家を離れるまでずっと
実家の裏を流れる川は
どぶ川
でした。
ヘドロで川底が見えず、
少し臭ってもいたのですが、
川沿いに植えられている桜並木は
その当時からそれは見事なものでした。
この土日。
帰省させて頂いた時は丁度満開で
川に覆い被さるように垂れ下がり
見事な花を咲かせる桜並木は
今年も健在でした。
この桜並木があるのは
支流なのですが
少し離れた所に本流があります。
が、
この本流も昔は
どぶ川
でした。
汚れた川にも棲む鮒や鯉はいたようですが
その姿を見る事は出来ませんでした。
が。
見違える程、綺麗になっていました!
鴨がいます!
鯉が見えます!
この画像以外にも沢山泳いでいました!
そして
亀もいました!
昔、どぶ川だった面影は
もう何処にも見当たりませんね(^-^)v
PR
この記事にコメントする