カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


今回、帰省するにあたって
問題が一つありました。
それは現在闘病中のArryの事。
今迄は1泊or2泊程度なら
自宅でお留守番だったのですが
今は如何せん、朝晩の投薬があります。
投薬は慣れた人でないと
ちょっと難しいかもしれません。
しかもArryは
超!ビビリ(笑)
慣れない人がいると
隠れてしまって出てきませんwww
無理に捕まえようとすると
シャー!と怒るし
猫パンチは痛いし
引っかかれるのは確実やし
下手をすると噛まれるしwww
ペットシッター
といって
留守宅に来て必要な世話をしてくれるサービス
を提供している専門のシッターさんもいて
これならば猫は自宅にそのまま居る事が出来ますし
猫にとってはまだマシ(?)なのですが・・・
やはり留守宅に他人を入れるのには
抵抗があります。
そこで今回は
掛かり付けの町の動物病院で
預かって頂ける事になりました。
Arryにとっては初めての外泊でした。
引き取りに行った時、
先生から
「投薬はしたけれど
ご飯は全く食べなかったし
水も飲まなかったし
おしっこもでなかった」
そうです(>_<)
おそらく、慣れない環境でのストレス
が原因でしょう。
との事でしたが・・・
確かにっ!
だって、帰宅したら
猛烈な勢いでご飯をがっつき(爆)
お水を飲んで
おしっこしていましたから(爆)
今年の夏頃にはもう一度、外泊予定があるのですが
その時には大学の動物病院で預かって頂く予定です。
(町の病院がお休みの為)
大丈夫かなぁ・・・。
と、今から心配している私です(^ ^ゞ
問題が一つありました。
それは現在闘病中のArryの事。
今迄は1泊or2泊程度なら
自宅でお留守番だったのですが
今は如何せん、朝晩の投薬があります。
投薬は慣れた人でないと
ちょっと難しいかもしれません。
しかもArryは
超!ビビリ(笑)
慣れない人がいると
隠れてしまって出てきませんwww
無理に捕まえようとすると
シャー!と怒るし
猫パンチは痛いし
引っかかれるのは確実やし
下手をすると噛まれるしwww
ペットシッター
といって
留守宅に来て必要な世話をしてくれるサービス
を提供している専門のシッターさんもいて
これならば猫は自宅にそのまま居る事が出来ますし
猫にとってはまだマシ(?)なのですが・・・
やはり留守宅に他人を入れるのには
抵抗があります。
そこで今回は
掛かり付けの町の動物病院で
預かって頂ける事になりました。
Arryにとっては初めての外泊でした。
引き取りに行った時、
先生から
「投薬はしたけれど
ご飯は全く食べなかったし
水も飲まなかったし
おしっこもでなかった」
そうです(>_<)
おそらく、慣れない環境でのストレス
が原因でしょう。
との事でしたが・・・
確かにっ!
だって、帰宅したら
猛烈な勢いでご飯をがっつき(爆)
お水を飲んで
おしっこしていましたから(爆)
今年の夏頃にはもう一度、外泊予定があるのですが
その時には大学の動物病院で預かって頂く予定です。
(町の病院がお休みの為)
大丈夫かなぁ・・・。
と、今から心配している私です(^ ^ゞ
PR
この記事にコメントする