カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


昨日でArryの放射線治療は終了しました。
年明けから岐阜大学動物病院へ通い始めて
昨日まで全7回(初診時はなし、先週は放射線せず)
見た目にも腫瘍は小さくなりました(^-^)v
CT画像でも明らかに小さくなっていました。
次回(来週)からは
経過観察の為の血液検査が毎週と
抗ガン剤投与が3週に1回の予定。
まだ暫くは毎週のドライブ(笑)が続きそうです。
で、今のArryですが・・・
3週間前くらいから脱毛が!?

丁度、放射線を当てていた前肢腋から後肢腋にかけて
お腹全体がはげちょびんにwww
※ 画像では判りにくいかも(- -;)
まるでお腹の辺りだけスフィンクスみたいです。

↑ こんなコ。無毛の猫です。
これは抗ガン剤の副作用ではなく
放射線の副作用だそうです。
けれど、Arryは元気です。
はげちょびんになったお腹や脚が気になるらしく
舐めようとするので
今では腹帯を外してエリザベスカラーだけを着けています。

※ 未だ腹帯を着けていた2週間前の画像
体重が少し落ちてしまったので
体力維持の為にと
今は子猫用(高カロリー)の缶詰を食べさせています。
お陰で(?)がつがつ食べてくれています(笑)
腫瘍が消える事はもう望めませんが
肺への転移を少しでも遅らせる事が出来れば
まだ暫くは元気に過ごせるかな?
はげちょびんArryもなかなか可愛いんですよ♪
↑ 飼い主馬鹿(爆)
年明けから岐阜大学動物病院へ通い始めて
昨日まで全7回(初診時はなし、先週は放射線せず)
見た目にも腫瘍は小さくなりました(^-^)v
CT画像でも明らかに小さくなっていました。
次回(来週)からは
経過観察の為の血液検査が毎週と
抗ガン剤投与が3週に1回の予定。
まだ暫くは毎週のドライブ(笑)が続きそうです。
で、今のArryですが・・・
3週間前くらいから脱毛が!?
丁度、放射線を当てていた前肢腋から後肢腋にかけて
お腹全体がはげちょびんにwww
※ 画像では判りにくいかも(- -;)
まるでお腹の辺りだけスフィンクスみたいです。
↑ こんなコ。無毛の猫です。
これは抗ガン剤の副作用ではなく
放射線の副作用だそうです。
けれど、Arryは元気です。
はげちょびんになったお腹や脚が気になるらしく
舐めようとするので
今では腹帯を外してエリザベスカラーだけを着けています。
※ 未だ腹帯を着けていた2週間前の画像
体重が少し落ちてしまったので
体力維持の為にと
今は子猫用(高カロリー)の缶詰を食べさせています。
お陰で(?)がつがつ食べてくれています(笑)
腫瘍が消える事はもう望めませんが
肺への転移を少しでも遅らせる事が出来れば
まだ暫くは元気に過ごせるかな?
はげちょびんArryもなかなか可愛いんですよ♪
↑ 飼い主馬鹿(爆)
PR