カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


先週の岐阜大学動物病院での
Arryの検査結果が出た
と連絡が入ったので
昨日行ってきました。

結果。
CTで見られた肝臓の影は判断付かず。
乳腺の癌がリンパにまで浸潤してる。
肺への転移は見られない。
これらの診断から
抗ガン剤と放射線の併用
を行っていく事になりました。
で、この日から早速処置を。
そして、
これから毎週通う事になりました(- -;)
帰る時、自宅で飲ませる錠剤も
処方されました。
・錠剤の抗ガン剤は2日に1回。
・副作用予防の整腸剤も2日に1回
・副作用予防の嘔吐抑止剤は朝晩2回。
但し、嘔吐しないようであれば中止可。
前回、細胞を取る為に傷をつけた部分が
縫合されていたのを抜糸したので
・抗生物質
まぁねぇ・・・。
回復する事はなくても
少しでも他臓器、特に肺への転移を
遅らせるor押さえる事が出来るので有れば
頑張って通いますよ!
但し、予算内でね(^ ^ゞ
Arryの検査結果が出た
と連絡が入ったので
昨日行ってきました。
結果。
CTで見られた肝臓の影は判断付かず。
乳腺の癌がリンパにまで浸潤してる。
肺への転移は見られない。
これらの診断から
抗ガン剤と放射線の併用
を行っていく事になりました。
で、この日から早速処置を。
そして、
これから毎週通う事になりました(- -;)
帰る時、自宅で飲ませる錠剤も
処方されました。
・錠剤の抗ガン剤は2日に1回。
・副作用予防の整腸剤も2日に1回
・副作用予防の嘔吐抑止剤は朝晩2回。
但し、嘔吐しないようであれば中止可。
前回、細胞を取る為に傷をつけた部分が
縫合されていたのを抜糸したので
・抗生物質
まぁねぇ・・・。
回復する事はなくても
少しでも他臓器、特に肺への転移を
遅らせるor押さえる事が出来るので有れば
頑張って通いますよ!
但し、予算内でね(^ ^ゞ
PR
この記事にコメントする