カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


昨日も書いたように、エアコンが効きません(ToT)
原因が分かりました。
室外機が動いていなかったのです!
慌てて室外機に付いている埃(ってかネコ達の毛・爆)を取り除き、
スイッチ・オン!
・・・・・・。
動かない・・・。
マンションの管理センター(今回は最寄りの営業所)へ電話。
状況を説明すると、
「室外機がオーバーヒートしているのかも」
「一度、室外機に水を掛けて冷やしてみて下さい」
との事。
こんなんで冷えるんかいな?
と思いつつ、室外機に水を掛け、
暫く経ってから再びスイッチ・オン!
おっ!
動いた!
おぉ~~~!
冷たい風が出てきた~♪
ところが・・・
5分もすると、またなま暖かい風。
室外機は動いているのに・・・。
オーバーヒートなら、暫く動かさなければいいかな。
と思い、部屋の窓を全開にし、扇風機を回して外出しました。
帰宅したのは3時間後。
時刻は16時。
ベランダに水を撒き、ついでに室外機にも掛けました。
そして・・・
スイッチ・オン!
おっ!
動いた!
おぉ~~~!
冷たい風が出てきた~♪
ところが・・・
10分もすると、またなま暖かい風。
室外機は動いているのに・・・。
再び管理センターに電話を入れ、
修理か交換を要請。
「今日直ぐには無理だと思いますが」
「至急、修理の手配をします」
早く来て~~~!!!
と願いつつ、少なくとも今日・明日は我慢せなアカンのやろぅなぁ・・・。
原因が分かりました。
室外機が動いていなかったのです!
慌てて室外機に付いている埃(ってかネコ達の毛・爆)を取り除き、
スイッチ・オン!
・・・・・・。
動かない・・・。
マンションの管理センター(今回は最寄りの営業所)へ電話。
状況を説明すると、
「室外機がオーバーヒートしているのかも」
「一度、室外機に水を掛けて冷やしてみて下さい」
との事。
こんなんで冷えるんかいな?
と思いつつ、室外機に水を掛け、
暫く経ってから再びスイッチ・オン!
おっ!
動いた!
おぉ~~~!
冷たい風が出てきた~♪
ところが・・・
5分もすると、またなま暖かい風。
室外機は動いているのに・・・。
オーバーヒートなら、暫く動かさなければいいかな。
と思い、部屋の窓を全開にし、扇風機を回して外出しました。
帰宅したのは3時間後。
時刻は16時。
ベランダに水を撒き、ついでに室外機にも掛けました。
そして・・・
スイッチ・オン!
おっ!
動いた!
おぉ~~~!
冷たい風が出てきた~♪
ところが・・・
10分もすると、またなま暖かい風。
室外機は動いているのに・・・。
再び管理センターに電話を入れ、
修理か交換を要請。
「今日直ぐには無理だと思いますが」
「至急、修理の手配をします」
早く来て~~~!!!
と願いつつ、少なくとも今日・明日は我慢せなアカンのやろぅなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする