カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


我が家のアイドル猫の片割れ。
Arry
実はお腹にできもの
「ぽっち」
ができちゃっているんです。
数年前から。
丁度おっぱいの辺りに。
しかも数カ所。
この「ぽっち」の件で
今日、動物病院へ連れて行きました。
「ぽっち」から血液を採取して
病理検査をしましょう。
と云う事になり、
Arryを診察台の上で仰向けにし
私が前足側を
動物看護士さんが後ろ足側を保定。
していると・・・
病院大嫌い!
保定されるの大嫌い!
なArryが私の右手を
がぶっ!
再度保定していたら
今度は左手を
がぶっ!
結局両手を噛まれてしまった私です(T_T)
暫くは何ともなかったのですが、
過去の経験上(笑)
ちょっとヤバイかな?
と思っていたら案の定!
夕方になって腫れてきました(>_<)
しかも痛みに痺れが伴い
力を入れられなく・・・www
急遽、主人に病院へ連れて行って頂きました。
勿論、今度は人用の(爆)
特に処置はされませんでしたが、
化膿止めと痛み止めを処方されました。
1日分だけ(謎)
それにしても・・・
片手ならまだしも
両手親指に力が入らない
というのは意外と不便なもんですね。
ドアノブを回すのにも一苦労です(- -;)
今のところ
小指と薬指と掌を使って
何とかやっていますが
グラスを持つにも
両手でグラスを包むようにしか持てません。
処方薬が効いて
明朝には痛みと痺れが
治まってくれていますように・・・。
---おまけ---
化膿止めのお薬は
「フロモックス」でした♪
私の好きな抗生物質です(笑)
扁桃腺炎の時に
一番私に合うお薬です(^-^)v
今回も
速効で効いてくれると助かりますが。
Arry
実はお腹にできもの
「ぽっち」
ができちゃっているんです。
数年前から。
丁度おっぱいの辺りに。
しかも数カ所。
この「ぽっち」の件で
今日、動物病院へ連れて行きました。
「ぽっち」から血液を採取して
病理検査をしましょう。
と云う事になり、
Arryを診察台の上で仰向けにし
私が前足側を
動物看護士さんが後ろ足側を保定。
していると・・・
病院大嫌い!
保定されるの大嫌い!
なArryが私の右手を
がぶっ!
再度保定していたら
今度は左手を
がぶっ!
結局両手を噛まれてしまった私です(T_T)
暫くは何ともなかったのですが、
過去の経験上(笑)
ちょっとヤバイかな?
と思っていたら案の定!
夕方になって腫れてきました(>_<)
しかも痛みに痺れが伴い
力を入れられなく・・・www
急遽、主人に病院へ連れて行って頂きました。
勿論、今度は人用の(爆)
特に処置はされませんでしたが、
化膿止めと痛み止めを処方されました。
1日分だけ(謎)
それにしても・・・
片手ならまだしも
両手親指に力が入らない
というのは意外と不便なもんですね。
ドアノブを回すのにも一苦労です(- -;)
今のところ
小指と薬指と掌を使って
何とかやっていますが
グラスを持つにも
両手でグラスを包むようにしか持てません。
処方薬が効いて
明朝には痛みと痺れが
治まってくれていますように・・・。
---おまけ---
化膿止めのお薬は
「フロモックス」でした♪
私の好きな抗生物質です(笑)
扁桃腺炎の時に
一番私に合うお薬です(^-^)v
今回も
速効で効いてくれると助かりますが。
PR
この記事にコメントする