カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


一昨日の午後から降り出した雨は
結局、昨日の夜まで続きました。
お陰で川の水量が元通りに(^-^)v
そして
朝晩はすっかり涼しくなりました♪
今朝の山は
雨をたっぷり吸った木々が
余分な水分を吐き出していました。

昨日・一昨日は
雨の為
と云うより
所用の為
お休みしていました(^ ^ゞ
そして今日。
がっつりWalkingしてきました(^-^)v
8の字コース+α
山の中は流石に涼しい~♪
首に巻くタオルを忘れましたが
問題なかったですね(笑)
雨上がり。
松葉に残った水滴が
朝陽を浴びて
キラキラ輝いていました。

+αの部分は・・・
平坦コースの折り返し地点で
折り返さずに
少し先まで行ってみました。
が・・・
特にオモロイもんはナシ(>_<)
きりの良い(?)バス停まで行って
Uターンです(笑)
いつもの平坦コースへ戻り
この道を

真っ直ぐに行きます。
が・・・
左に行くと山道の入り口へ。
右に行くと?
蛇行している川に出る??
って事で行ってみました。
結果。

やっぱり川に出ました♪
しかも
直接川に入る事が出来る川原!

川に手を入れると・・・
冷たくて気持ち良い☆
ふっふっふ。
これは
良い小休止場所を見付けましたよ(^-^)v
今日の歩数:11985歩
歩いた時間:103分
消費カロリー:384kcal
歩いた距離:8.98km
「+α」の部分。
思った(感じた)より
距離があったようです(^ ^ゞ
結局、昨日の夜まで続きました。
お陰で川の水量が元通りに(^-^)v
そして
朝晩はすっかり涼しくなりました♪
今朝の山は
雨をたっぷり吸った木々が
余分な水分を吐き出していました。
昨日・一昨日は
雨の為
と云うより
所用の為
お休みしていました(^ ^ゞ
そして今日。
がっつりWalkingしてきました(^-^)v
8の字コース+α
山の中は流石に涼しい~♪
首に巻くタオルを忘れましたが
問題なかったですね(笑)
雨上がり。
松葉に残った水滴が
朝陽を浴びて
キラキラ輝いていました。
+αの部分は・・・
平坦コースの折り返し地点で
折り返さずに
少し先まで行ってみました。
が・・・
特にオモロイもんはナシ(>_<)
きりの良い(?)バス停まで行って
Uターンです(笑)
いつもの平坦コースへ戻り
この道を
真っ直ぐに行きます。
が・・・
左に行くと山道の入り口へ。
右に行くと?
蛇行している川に出る??
って事で行ってみました。
結果。
やっぱり川に出ました♪
しかも
直接川に入る事が出来る川原!
川に手を入れると・・・
冷たくて気持ち良い☆
ふっふっふ。
これは
良い小休止場所を見付けましたよ(^-^)v
今日の歩数:11985歩
歩いた時間:103分
消費カロリー:384kcal
歩いた距離:8.98km
「+α」の部分。
思った(感じた)より
距離があったようです(^ ^ゞ
PR
この記事にコメントする