忍者ブログ
「ねぇの部屋」ブログヴァージョンです。 ぼちぼち旧部屋から引っ越ししますね☆
  カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  カウンター
  カテゴリー
  最新CM
2012 / 06 / 10 ( Sun ) 22 : 23 : 21
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 40 : 17
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 38 : 20
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 35 : 58
先日 ( 訃報 ) from: ねぇ
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 33 : 49
  最新記事
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 21 : 41 : 52 )
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 15 : 32 : 42 )
2012 / 03 / 29 ( Thu ) 13 : 40 : 37 )
2012 / 02 / 14 ( Tue ) 13 : 24 : 46 )
2011 / 12 / 31 ( Sat ) 23 : 31 : 19 )
  最新TB
  プロフィール
HN:
ねぇ
HP:
MAIL:
性別:
女性
住所:
大阪府
職業:
趣味:
自己紹介:
3匹のネコ達と毎日楽しく忙しく暮らしています♪
  QRコード
  ブログ内検索
  リンク
  最古記事
2006 / 01 / 21 ( Sat ) 04 : 09 : 35 )
2006 / 01 / 22 ( Sun ) 19 : 48 : 05 )
2006 / 01 / 23 ( Mon ) 23 : 31 : 56 )
2006 / 01 / 30 ( Mon ) 00 : 47 : 36 )
2006 / 01 / 31 ( Tue ) 22 : 03 : 09 )
  アクセス解析
  フリーエリア
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100]
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/17 (Sun)
一万人の第九ユースオーケストラが席に着き、
いよいよ本番!

楽器を持った子供達(スーパーキッズ・オーケストラ)が入場し、
佐渡裕先生が登場。

スーパーキッズ・オーケストラによる演奏が始まりました。

・・・・・・。

う・・・上手い!
   前日のリハでも聴いたけど(笑)。

元気な子供達の演奏で幕を開けた今年のコンサート。

司会の小倉智昭さんとMBS女性アナウンサー(お名前を覚えていません。ごめんなさい・汗)登場。
サプライズ・ゲストの優香さんを紹介。
ん?
彼女もコーラスに加わるのか?
と思っていたら、客席に行ってしまいました。
どぅやら、今年のTV放送の案内役をしているらしい。

そしてメインゲストの元ちとせさん
リハでも、ゲネプロでも泣いてしまった私。
本番でも涙を抑える事が出来ませんでした。
『いつか風になる日』『語り継ぐもの』『青のエクレイエム』
順番は違った気もするけど、この3曲に泣かされまくりでした(苦笑)。

そして、小倉さんと佐渡先生とのトーク。
その中で、何故か今年9月にオープンした落語の定席「天満・天神繁盛亭」を紹介。
ん?
と思っていたら、オケが出囃子を・・・!
   そぅ云えばリハの時、こっそり練習してらしたなぁ

出囃子に乗って、サプライズ・ゲストの桂ざこば師匠と月亭八方師匠が登場!
生ざこば!
生八方!
サプライズ・ゲストはリハにもゲネプロにも出てこられませんから、マジびっくり!(@o@)
もしかして・・・
もしかして・・・
師匠達も歌うのか!?
と思ったけど、それはなかったね(残念)。
お二人を迎えてのユースオーケストラの演奏。
『ラデツキー行進曲』
指揮に合わせた手拍子の強弱。
ざこば師匠も「これは楽しい!」とクラシックに対するイメージが変わったみたい♪

ここまでが第一部。

休憩を挟んで第二部。
いよいよ第九の演奏が始まります!

しか~~~し!
第一楽章から第三楽章の間・・・
惰眠を貪っていた私です(- -;)

いや~~~。
気持ちの良い音楽は、実に気持ちよく眠れますよ(爆)。

そして第四楽章。
聞き慣れたメロディが耳に心地良く・・・
って、寝てたらあかんがな!
徐々に目覚める私(笑)。

リハよりも
ゲネプロよりも
ちゃんと歌えたで(^-^)v

そして何より、今回は会場全体の「声」をちゃんと聴けました!
タイミング的なズレはあったものの、佐渡先生の指揮に身を任せたかのような緩やかなハーモニー。
オーケストラとの遣り取り。
ソリストとの掛け合い。

客席で聴いていたら、
恐らくは
この第四楽章は
天から降ってくるように聞こえた事でしょう。

大阪城ホールが
正に
一体となった瞬間。

歌い終わった瞬間。
演奏が終わった瞬間。
込み上げてきたこの涙は何を意味しているのでしょう?

この『一万人の第九コンサート』に込められた想い。
世界中に届いて欲しいと思います。

21世紀に向けて始まったこの『一万人の第九』
21世紀が明けても続いています。
このまま世紀を超えて続けて欲しいですね。




PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様
ねぇさんの歌声に酔いしれてしまいそうです。
終わってから、きっと、いつもより多めに「ぐいっと」飲んだのでしょうね。さぞ美味しかったでしょうね

わたしは、年末にはバッハのマタイ受難曲を聴く習慣をかれこれ30年位続けています。
しかし、この数年持病の耳鳴りが大きくなり難聴気味で、音楽を聴く機会がめっきり少なくなってしまいました。
ねぇさんの若さが羨ましい限りです。
菜園 2006/12/18(Mon)22:55:54 編集
呑んだ!
会場近くのBarで呑みたかったけど、自宅までガマンしました。

こんばんは>菜園さん♪
バッハのマタイですか!
シブイですね~。
「耳鳴り」辛そうですね。

「骨伝道」ってあるじゃないですか?
ライヴでは無理でしょうけど、
自宅での音楽鑑賞なら
何れそんな機能を備えたオーディオも開発されそうですね☆
ケータイのように(^_-)☆
ねぇ・管理人 URL 2006/12/18(Mon)23:36:14 編集
シブクない
感動的な音楽です!!

こんばんは、菜園です。

もし無人島に一枚のレコード(今はCD)を持っていくことが出来るとすれば何を持っていくかの問いに
ねぇさん、何と答えますか?
菜園 2006/12/19(Tue)22:52:53 編集
えっと・・・
「何も持って行かない」
でしょうか>菜園さん♪
無人島って事は、自然の音が溢れている場所ですよね。
それだけで充分。
ねぇ・管理人 URL 2006/12/20(Wed)00:07:29 編集
そんなぁ~
無人島に旅行に行くわけではないのですから、人生の選択と思ってください。

ねぇさん、たのみますよ。
菜園 2006/12/20(Wed)23:01:01 編集
無人島
マジで、持って行かないと思います。
どっちかって云うと、
音楽を作っちゃう(=作曲する?)
と思います(無理ムリ・滝汗)。
島の景色や、自然の音からイマジネーションを貰って。

それでも敢て挙げるなら・・・
『童謡集・唱歌集』
でしょうか。
だって、
私は『詩(うた)歌い』ですから(^ ^)v
ねぇ・管理人 URL 2006/12/21(Thu)01:38:19 編集
わかりました
私も、歌曲好きです。
鮫島さんの日本の歌曲よく聴きます。

ドイツ・リートも好きです。
フィシャー・ディスカウ、ペーター・シュライアー、エリー・アメリンクは東京文化会館でリサイタル聴きました。

今となっては、いい思い出です。
それにしても、年取ったなぁ~・・・
菜園 2006/12/21(Thu)23:12:07 編集
いったい・・・
お幾つなんですか!?>菜園さん♪

曲を聴くのは好きですが、
全く詳しくない私ですので、ご勘弁を(^ ^;)
ただ、小さい頃に歌った歌や
小学校で習った歌
中学の合唱部(!)で歌った歌などは

今でも(断片的にですが)記憶に残っていて、
耳にすると
「やっぱえぇなぁ」
と思うのです。
ん?
コレも「年をとった」証拠!?(笑)
ねぇ・管理人 URL 2006/12/21(Thu)23:34:22 編集
年は
こんばんは、菜園です。

へへへ、ねぇさんより一回り上です。
ねぎぼうずさんも同じくらいなようですね。

ネットでなかったら恥ずかしくて、お話できません。
明日の放送、楽しみにしてます。
菜園 2006/12/22(Fri)22:53:13 編集
放送
観られました?>菜園さん♪&みなさん♪
私は出社していますので未だです。
勿論、録画予約してるもんね☆
ねぇ・管理人@仕事中 URL 2006/12/23(Sat)16:58:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *