カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


久し振りにベランダプランターです。
残念ながらラディッシュは貝割れ大根で終わってしまいました(^ ^ゞ
ハーブの方は何とか保っていますが、ここ最近の寒さの所為か元気がありません。

土を足して植え直したのですが・・・。
植え直したのがマズかったかも(- -;)
ラディッシュを育てていたプランターが空いたので、そのままにしておくのも寂しいし、ハーブか花を植えようかとも思っていましたが、12月に播き始められるのんって無いんですよね。
で、探していたら12月でも播き始められる小松菜を見付けました。
12月9日頃に播いたのですが、2週間ほどして芽が出始めました。
寒いのに元気に育っている・・・ようにみられます(^ ^)v

今度はちゃんと収穫出来るくらいに育ってくれるかな?
残念ながらラディッシュは貝割れ大根で終わってしまいました(^ ^ゞ
ハーブの方は何とか保っていますが、ここ最近の寒さの所為か元気がありません。
土を足して植え直したのですが・・・。
植え直したのがマズかったかも(- -;)
ラディッシュを育てていたプランターが空いたので、そのままにしておくのも寂しいし、ハーブか花を植えようかとも思っていましたが、12月に播き始められるのんって無いんですよね。
で、探していたら12月でも播き始められる小松菜を見付けました。
12月9日頃に播いたのですが、2週間ほどして芽が出始めました。
寒いのに元気に育っている・・・ようにみられます(^ ^)v
今度はちゃんと収穫出来るくらいに育ってくれるかな?
PR
この記事にコメントする