カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


お引越後、有難い事に何かと忙しい毎日を過ごしています。
Blogも滞っている状態ですが、元気です(^-^)v
さて。
こちら(岐阜)へ越してきてからというもの、自然の美しさに感動しっぱなしな私です。
清流のせせらぎ。
鳥のさえずり。
星の数。
番外編として虫の多さには辟易していますが(苦笑)
そして季節は秋。
近辺の山々が美しく着飾り出しました。

岐阜・白川町内R41添い、飛水峡にある
天心白菊の塔
から見られる景色です。


自宅前の清流・白川。
川向こうも綺麗です。

自宅裏は山。
神社があり、さしずめ鎮守の森ってところでしょうか。

河原の木々も色づいてきました。



千両(?万両だったかな?汗)も実をつけました。


秋から冬へ。
人間がバタバタしている間にも、自然はちゃんと季節を現してくれているのですね。
Blogも滞っている状態ですが、元気です(^-^)v
さて。
こちら(岐阜)へ越してきてからというもの、自然の美しさに感動しっぱなしな私です。
清流のせせらぎ。
鳥のさえずり。
星の数。
番外編として虫の多さには辟易していますが(苦笑)
そして季節は秋。
近辺の山々が美しく着飾り出しました。
岐阜・白川町内R41添い、飛水峡にある
天心白菊の塔
から見られる景色です。
自宅前の清流・白川。
川向こうも綺麗です。
自宅裏は山。
神社があり、さしずめ鎮守の森ってところでしょうか。
河原の木々も色づいてきました。
千両(?万両だったかな?汗)も実をつけました。
秋から冬へ。
人間がバタバタしている間にも、自然はちゃんと季節を現してくれているのですね。
PR
この記事にコメントする