忍者ブログ
「ねぇの部屋」ブログヴァージョンです。 ぼちぼち旧部屋から引っ越ししますね☆
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  カウンター
  カテゴリー
  最新CM
2012 / 06 / 10 ( Sun ) 22 : 23 : 21
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 40 : 17
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 38 : 20
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 35 : 58
先日 ( 訃報 ) from: ねぇ
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 33 : 49
  最新記事
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 21 : 41 : 52 )
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 15 : 32 : 42 )
2012 / 03 / 29 ( Thu ) 13 : 40 : 37 )
2012 / 02 / 14 ( Tue ) 13 : 24 : 46 )
2011 / 12 / 31 ( Sat ) 23 : 31 : 19 )
  最新TB
  プロフィール
HN:
ねぇ
HP:
MAIL:
性別:
女性
住所:
大阪府
職業:
趣味:
自己紹介:
3匹のネコ達と毎日楽しく忙しく暮らしています♪
  QRコード
  ブログ内検索
  リンク
  最古記事
2006 / 01 / 21 ( Sat ) 04 : 09 : 35 )
2006 / 01 / 22 ( Sun ) 19 : 48 : 05 )
2006 / 01 / 23 ( Mon ) 23 : 31 : 56 )
2006 / 01 / 30 ( Mon ) 00 : 47 : 36 )
2006 / 01 / 31 ( Tue ) 22 : 03 : 09 )
  アクセス解析
  フリーエリア
[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/12 (Wed)
今日の大阪は曇りの予報でしたが、
とても良いお天気となり、
ぽかぽかと小春日和の一日でした。

って事で・・・

今日もお散歩です(笑)

今日は隣の市にあるユニクロへ。
幹線道路を避け、
旧街道のような道幅の狭い道をてくてく歩く事30分。
ジーパンを買いたかったのですが、
サイズが無く断念(ToT)

そういえば・・・
今日は酒屋さんへ行くと連絡していた事を思い出し、
馴染みの酒の神田屋さんへ。
20分くらいで着き、話していたそちゅを購入。
一升瓶を抱えて帰る事に(笑)

帰りは昨日も通った遊歩道を歩きました。
そして再び野良にゃん達と戯れ(^_-)☆
岡部川遊歩道

帰宅すると、
マンションの改修工事が終わっていました。
足場も取り払われ、
これで明日からはお布団が干せます(^-^)v

今日もしっかり歩きました。
これで少しは痩せられたかな?(爆)



PR
2008/03/11 (Tue)
今日は風も穏やかで、とても暖かな小春日和でした。
そこで実家までお散歩がてら歩いていきました。
自宅からてくてく歩いて35分くらいです。

実家に着いたら、丁度お昼ご飯の最中で、
私も一緒に食べさせて頂きました(笑)

ご飯の後、少し休んでから用事を済ませに。
実家までは歩いても、
その先は自転車移動していましたが、
今日は頑張って歩きますp(^o^)q

子供の頃によく遊んだ児童公園。
城垣児童公園
懐かしい~☆
ジャングルジムに滑り台。
城垣児童公園
砂場は柵で囲われていました。
ブランコはなくなっていました。
時代ですね~。

用事を済ませて実家へ戻り、コーヒーを飲んで一休み。

帰りも歩きますp(^o^)q

途中、小さな川沿いが遊歩道になっています。

水仙が咲いていました。
岡部川遊歩道

遊歩道沿いには東屋風の休憩スポットが何カ所かあります。
その内の一箇所で野良にゃん発見っ!
岡部川遊歩道
全部で6匹くらいいました。
その内の一匹がとても人に慣れているらしく、
ベンチに座っている私の元に来てくれました。
すかさずハンドパワーマッサージです(笑)
岡部川遊歩道
私のハンドパワーマッサージは野良にゃんにも好評です(^-^)v

野良にゃん達と別れ、
てくてく歩きながら何気なく川を見ていたら
水鳥発見!
岡部川遊歩道
カモの夫婦でしょうか(^-^)
泳いでいるのではなく、浅瀬だからか歩いています(笑)。
私も負けずに歩きます(^o^)/

結局今日は合計約3時間・約10km歩きました。
お散歩にしては歩いたなぁ(笑)。



2008/02/27 (Wed)
マンションの防水工事が始まりました。
「屋根・鉄部・補修・階段防水工事」

私の住んでいるマンションは築11年。
そろそろ傷みが出てきてもおかしくないですね。

今朝10時頃。
外がガタガタと騒がしくなりました。
お布団を干して、お洗濯をしていた頃です。
洗濯が終わり、ベランダに出て干していると、足場が組始められていました。
防水工事

みるみる内に組上がりますね。
流石は職人さんだなぁ(@o@)
防水工事

お昼にはすっかり足場を組み終えたようです。

午後からは防塵シート(?)を貼ったりしていたようです。

部屋に居ると、職人さん達の話し声が聞こえます。
話し声・・・と云うか・・・
「何度も教えてるやろっ!」
「もっとしっかり締めんかいっ!」
「しっかりせぇやっ!」
どうやら、ベテランさんが若手を指導しているようですね。

15時頃、買い物に出掛けようと外に出ると、4人の職人さんが通路側の壁の補修をしていました。

小さなマンションですけれど、たった4人で作業をされていたのか~。

防水工事

この工事。
2週間かけて行われるそうです。
明日は屋根の水洗いが行われるそうで、洗濯物を干さないよう事前に連絡がありました。
洗濯物をベランダに干せないのは明日だけなので構わないのですが・・・



お布団が干せません(汗)
2週間、我慢やね。

そして、シートが張り巡らされていますので、日当たりが心配です。
シートと云ってもブルーシートではなく、光が通る網目状の様な物みたいですが、光量的に心配だなぁ。
折角元気に育っているベランダプランターの小松菜。
ちょっと生育が止っちゃうかも?



2008/02/23 (Sat)
今週は日中暖かい日が続きました。

そのせいか、小松菜もわっさわっさと成長しています(^-^)v

ベランダプランター(2月23日)

葉も大きくなり、茎も太くなってきました。

この調子で上手く育ってくれると嬉しいんだけどなぁ♪



2008/02/23 (Sat)
今日は2月22日。
猫好きなら知っていますよね☆
「にゃんにゃんにゃん」でネコの日です(^o^)

まぁ・・・だからと云って何もしませんが(苦笑)

記念にTOMMYのアップを撮りました。←意味無し(爆)

TOMMY

不機嫌そうな顔をしていますが、私の膝の上で箱座りをし、喉をゴロゴロ鳴らしています♡



忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *