カレンダー
カウンター
最新CM
無題
(
屋根よ~り~♪
)
from:
まー
2012
/
06
/
10
(
Sun
)
22
:
23
:
21
毎日
(
クリスマス
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
40
:
17
ホンマや・・・
(
外食
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
38
:
20
あっ!
(
そんな訳で
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
35
:
58
先日
(
訃報
)
from:
ねぇ
2012
/
05
/
26
(
Sat
)
14
:
33
:
49
最新記事
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
21
:
41
:
52
)
2012
/
04
/
18
(
Wed
)
15
:
32
:
42
)
2012
/
03
/
29
(
Thu
)
13
:
40
:
37
)
2012
/
02
/
14
(
Tue
)
13
:
24
:
46
)
2011
/
12
/
31
(
Sat
)
23
:
31
:
19
)
最新TB
ブログ内検索
リンク
最古記事
2006
/
01
/
21
(
Sat
)
04
:
09
:
35
)
2006
/
01
/
22
(
Sun
)
19
:
48
:
05
)
2006
/
01
/
23
(
Mon
)
23
:
31
:
56
)
2006
/
01
/
30
(
Mon
)
00
:
47
:
36
)
2006
/
01
/
31
(
Tue
)
22
:
03
:
09
)
アクセス解析
フリーエリア


在阪時はお目に掛かれなかったお魚。
(と云うか気付かなかっただけ?汗)
知人から
「福岡や大分へ行くなら是非食べてきて!」
と云われながら、なかなか足を運ぶ機会がもてないまま
大阪よりも更に九州から遠い所へ来た私(^ ^ゞ
まさか・・・
ままままさかココでお目に掛かれるとはっ!?
地元のスーパーへ行った時、
驚きと嬉しさで買っちゃったよー(^o^)v

「のどぐろ」です。
コレは干物で、焼いて美味しい♪
身がプリップリでした♪
ご馳走様でした。
でも・・・
知人のお勧めは確か「くつぞこ」って云っていたような??
どっかで「のどぐろ」の別称が「くつぞこ」って聞いたような??
で、調べてみたら、全くの別物みたいでした(^ ^;)
で、更に調べてみたら「赤睦」が正式名称っぽくて、
「赤魚」とも呼ばれているとか。
「赤魚」ならスーパーでよく見掛けるし、
同じお魚だったとは・・・(- -;)
(厳密には多少違うのかな?)
それはそうと・・・
いつの日か「くつぞこ」も食べてみたいよーーーっ!
(と云うか気付かなかっただけ?汗)
知人から
「福岡や大分へ行くなら是非食べてきて!」
と云われながら、なかなか足を運ぶ機会がもてないまま
大阪よりも更に九州から遠い所へ来た私(^ ^ゞ
まさか・・・
ままままさかココでお目に掛かれるとはっ!?
地元のスーパーへ行った時、
驚きと嬉しさで買っちゃったよー(^o^)v
「のどぐろ」です。
コレは干物で、焼いて美味しい♪
身がプリップリでした♪
ご馳走様でした。
でも・・・
知人のお勧めは確か「くつぞこ」って云っていたような??
どっかで「のどぐろ」の別称が「くつぞこ」って聞いたような??
で、調べてみたら、全くの別物みたいでした(^ ^;)
で、更に調べてみたら「赤睦」が正式名称っぽくて、
「赤魚」とも呼ばれているとか。
「赤魚」ならスーパーでよく見掛けるし、
同じお魚だったとは・・・(- -;)
(厳密には多少違うのかな?)
それはそうと・・・
いつの日か「くつぞこ」も食べてみたいよーーーっ!
PR


見知った方が亡くなる
と云うのは
しかも自分より若い方が
と云うのは、何とも云えない気分になります。
今日。
そんな知人の葬儀に会葬させて頂いてきました。
彼とは2年前の春に初めて会ってから、
その時を含めてたったの4度しか会っていなかったのですが・・・。
2年前の春。
大阪のお花見が初見。
ごっつい図体と顔に眼鏡。
一見、いかつい感じだが、豪快な笑いが好印象!
また照れ笑いの可愛い事♪(笑)
2度目はやはり2年前の6月。
この時は・・・
数人で一緒に雑魚寝したっけ(爆)
朝目覚めたら、目の前にでっかい背中があってビックリしたなぁ(笑)
3度目は昨年、名古屋で。
某焼酎蔵の会へ参加しに行った時、
たまたま別棟に来ていると聞き、
挨拶だけさせてもらったっけ。
4度目はやはり昨年、大阪の花見で。
彼女(現奥様)と一緒に来阪されて、
私が結婚すると云う事でわざわざ祝いの花束を頂きました。
嬉しかった~~~♪
でも・・・
その内、名古屋で会うだろうから、
その時にお返しと、
彼等への結婚祝いを贈ろう!
と延び延びにしていたら・・・
正に「後悔先に立たず」とはこの事ですね。
そして残念でなりません。
でも。
悲しい・哀しい
とか
悔しい
とか
残念だ
とか思っていてももうどうにもなりませんし
どうしようもありません。
今日の告別式でお顔を拝見させて頂きました。
とても穏やかで優しく、
まるで眠っているかのようでした。
お母様が
「どうぞ呑ませてやって下さい」
とお酒(だと思う)の注がれた猪口を渡していらっしゃいました。
最後まで呑むんやね!
でも、それでこそスカッフさんやね!
お酒が縁で、またその人柄から、
愛知県まで関西や関東等、
遠方からも多くの方々が駆け付けてくれていました。
今月下旬の出産を控えて身重で大切な身体なのに、
しっかりと喪主を務められた奥様。
本当にお疲れ様でした。
無事に出産して、彼を生まれ変わらせてあげて下さいね。
命を繋いで下さいね。
お疲れの出ませんよう、身体を労って下さいね。
合掌
※つれづれと脈絡のない文で失礼致しました。
と云うのは
しかも自分より若い方が
と云うのは、何とも云えない気分になります。
今日。
そんな知人の葬儀に会葬させて頂いてきました。
彼とは2年前の春に初めて会ってから、
その時を含めてたったの4度しか会っていなかったのですが・・・。
2年前の春。
大阪のお花見が初見。
ごっつい図体と顔に眼鏡。
一見、いかつい感じだが、豪快な笑いが好印象!
また照れ笑いの可愛い事♪(笑)
2度目はやはり2年前の6月。
この時は・・・
数人で一緒に雑魚寝したっけ(爆)
朝目覚めたら、目の前にでっかい背中があってビックリしたなぁ(笑)
3度目は昨年、名古屋で。
某焼酎蔵の会へ参加しに行った時、
たまたま別棟に来ていると聞き、
挨拶だけさせてもらったっけ。
4度目はやはり昨年、大阪の花見で。
彼女(現奥様)と一緒に来阪されて、
私が結婚すると云う事でわざわざ祝いの花束を頂きました。
嬉しかった~~~♪
でも・・・
その内、名古屋で会うだろうから、
その時にお返しと、
彼等への結婚祝いを贈ろう!
と延び延びにしていたら・・・
正に「後悔先に立たず」とはこの事ですね。
そして残念でなりません。
でも。
悲しい・哀しい
とか
悔しい
とか
残念だ
とか思っていてももうどうにもなりませんし
どうしようもありません。
今日の告別式でお顔を拝見させて頂きました。
とても穏やかで優しく、
まるで眠っているかのようでした。
お母様が
「どうぞ呑ませてやって下さい」
とお酒(だと思う)の注がれた猪口を渡していらっしゃいました。
最後まで呑むんやね!
でも、それでこそスカッフさんやね!
お酒が縁で、またその人柄から、
愛知県まで関西や関東等、
遠方からも多くの方々が駆け付けてくれていました。
今月下旬の出産を控えて身重で大切な身体なのに、
しっかりと喪主を務められた奥様。
本当にお疲れ様でした。
無事に出産して、彼を生まれ変わらせてあげて下さいね。
命を繋いで下さいね。
お疲れの出ませんよう、身体を労って下さいね。
合掌
※つれづれと脈絡のない文で失礼致しました。


昨日の雨は一時的に酷い降りになりました。
そんな雨の中、お買い物へと車で出掛けた私(^ ^;)
運転しながら思わず
「Oh! My God! Cats and dogs!」(←正しいのか!?)
な~んて使い慣れない英語を叫んでしまいました。
で。
何を買ってきたかと云うと・・・

ブーツです。
これから暑い季節に向かおうとしている今。
何故!?
って感じですが、実はコレ。
レインブーツなんですね~♪
AIGLE(エーグル)ってブランドのBISON(ビソン)モデル。
・・・・・・
高かった・・・www
レインブーツって、要は雨靴。
子供の頃に履いていた様なビニール?ゴム?製のんで、ちょっとお洒落っぽいのんってイメージして買いに行ったから2,000~3,000円程度やろうと思っていたのに・・・w(゜0゜)w
デザインや履き心地は気に入ったけれど、サイズの在庫が無ければ買わずに帰ろうと思っていたのに、こんな時に限って店員さんが在庫を探して来るし(苦笑)
でも・・・
まぁ・・・
コレなら雨の日だけではなく、冬の雪道でも大丈夫そうやし、長持ちしそうやし、まいっか(^ ^ゞ
帰宅してからこのブランドやブーツについて調べてみたら、高かった事にも納得しました。
お仏蘭西の老舗メーカーで、一品一品が手作り。
そら高いわなー。
と納得。
さぁ!
コレで
朝露で草が濡れていても
雨が降っていても
自宅裏の川原へ下りられます!
勿論、雪の朝の雪かきだってヘッチャラでしょう!(笑)
そんな雨の中、お買い物へと車で出掛けた私(^ ^;)
運転しながら思わず
「Oh! My God! Cats and dogs!」(←正しいのか!?)
な~んて使い慣れない英語を叫んでしまいました。
で。
何を買ってきたかと云うと・・・
ブーツです。
これから暑い季節に向かおうとしている今。
何故!?
って感じですが、実はコレ。
レインブーツなんですね~♪
AIGLE(エーグル)ってブランドのBISON(ビソン)モデル。
・・・・・・
高かった・・・www
レインブーツって、要は雨靴。
子供の頃に履いていた様なビニール?ゴム?製のんで、ちょっとお洒落っぽいのんってイメージして買いに行ったから2,000~3,000円程度やろうと思っていたのに・・・w(゜0゜)w
デザインや履き心地は気に入ったけれど、サイズの在庫が無ければ買わずに帰ろうと思っていたのに、こんな時に限って店員さんが在庫を探して来るし(苦笑)
でも・・・
まぁ・・・
コレなら雨の日だけではなく、冬の雪道でも大丈夫そうやし、長持ちしそうやし、まいっか(^ ^ゞ
帰宅してからこのブランドやブーツについて調べてみたら、高かった事にも納得しました。
お仏蘭西の老舗メーカーで、一品一品が手作り。
そら高いわなー。
と納得。
さぁ!
コレで
朝露で草が濡れていても
雨が降っていても
自宅裏の川原へ下りられます!
勿論、雪の朝の雪かきだってヘッチャラでしょう!(笑)


そぅ云えば・・・
Arryを保護して自宅で初めてごはんをあげた時も、こんな風だったなぁ(懐)
脇目もふらずご飯皿に顔を突っ込んで、うにゃうにゃ云いながら食べていました(笑)
今でも時々うにゃうにゃ云いながら食べる事もありますね。