忍者ブログ
「ねぇの部屋」ブログヴァージョンです。 ぼちぼち旧部屋から引っ越ししますね☆
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  カウンター
  カテゴリー
  最新CM
2012 / 06 / 10 ( Sun ) 22 : 23 : 21
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 40 : 17
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 38 : 20
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 35 : 58
先日 ( 訃報 ) from: ねぇ
2012 / 05 / 26 ( Sat ) 14 : 33 : 49
  最新記事
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 21 : 41 : 52 )
2012 / 04 / 18 ( Wed ) 15 : 32 : 42 )
2012 / 03 / 29 ( Thu ) 13 : 40 : 37 )
2012 / 02 / 14 ( Tue ) 13 : 24 : 46 )
2011 / 12 / 31 ( Sat ) 23 : 31 : 19 )
  最新TB
  プロフィール
HN:
ねぇ
HP:
MAIL:
性別:
女性
住所:
大阪府
職業:
趣味:
自己紹介:
3匹のネコ達と毎日楽しく忙しく暮らしています♪
  QRコード
  ブログ内検索
  リンク
  最古記事
2006 / 01 / 21 ( Sat ) 04 : 09 : 35 )
2006 / 01 / 22 ( Sun ) 19 : 48 : 05 )
2006 / 01 / 23 ( Mon ) 23 : 31 : 56 )
2006 / 01 / 30 ( Mon ) 00 : 47 : 36 )
2006 / 01 / 31 ( Tue ) 22 : 03 : 09 )
  アクセス解析
  フリーエリア
[98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/25 (Fri)
今回交換した新しいエアコン。
「エアコン交換~後編」でも書いたように

このエアコンは消し忘れ防止のため、運転開始後3時間で自動停止します

との注意書きってか、但し書きがあります。
マジっす!
ホンマに3時間で止まっちゃいます(- -;)

こんな事では、困る私。
とネコ達(苦笑)。

取り急ぎメーカーに問い合わせてみました。
「何とかなりませんか?」

メーカーのサポートサイトから、メールでの問い合わせをしたのは交換当日。
8月19日(土)の夜。
サポートサイトの回答は土日がお休みだった為、回答は8月21日(月)でした。
「お客様のマンション専用に作られた製品ですので、弊社が勝手に手を加える事が出来ません。一度、管理会社の営業担当者にご相談下さい」
との回答でした。



この日(21日)の大阪の最高気温は35度。
出掛けに室温設定を25度にしましたが、3時間後(午前11時30分頃)には自動停止して、後は室温が上がる一方・・・。
ネコ達が熱中症に罹っていないか心配しましたが、意外と元気でした(ほっ)。



※ その後(2)へ続く!?



PR
2006/08/24 (Thu)
皆さんは、何色が好きですか?

って、唐突な質問ですみません(^ ^;

この度、NECから「ライムグリーン」のノートパソコンが発売されたんです。
   NECダイレクトって云うオンラインショップ限定ですけど。

LaVie G Lタイプ2

ライムグリーン。
綺麗な色ですよね♪
ってか・・・
私にとっては美味しい色?
だって、私の好きなカクテルは殆どがライムを使ったもの。
ジントニック
ジンリッキー
ギムレット
どれも香り付けにライムを一絞り。
爽やかな香りに、ジンの強さを忘れてしまいます(苦笑)。

その爽やかな香りを色に現わしたのが「ライムグリーン」
だから、私にとって「ライムグリーン」は美味しい色なのです(爆)。

さて、この「ライムグリーン」のノートパソコン。
見た目がとっても鮮やか!&爽やか!
ダーク系の多い私の部屋では目立ってしまいそうですけど・・・

欲しい・・・。

勿論、色に惹かれただけじゃあないですよ☆
LaVieタイプG
今、私が使っているパソコンと同タイプ。
私のはタイプG-TWで17インチ(ワイド)ですが、
タイプG-Lベーシックといって15インチもあります。
LaVie G Lタイプ1
15インチ。B5サイズでしょうか。
持ち運び用に15インチも欲しい・・・。

欲しい・・・。

持ち運び用としての2台目なら、こんな綺麗な色のノートブックが良いですね♪



2006/08/23 (Wed)
室内ユニットを取り付け
エアコン(新室内ユニット)

配線・配管をして、
室外機を設置。
エアコン(新室外機)
今迄は直置きだった室外機。
今回は台が付いて、背が高くなりました。
台のこの空間に植木でも置こうかな♪
ちっちゃなベランダ菜園でも始めようかな♪
   直ぐに枯らしちゃうのがオチでしょうが(- -;)


作業開始が16時過ぎ。
作業終了が18時過ぎ。
約2時間の工事でした。
前日までよりは幾分暑さもマシやったけど、
汗だくになりながら作業をしてくれたお兄さん。
有り難うございました☆

出した冷茶を一気飲みして帰られました(^-^)


さて・・・
このエアコン。
新しくなったのは嬉しいのですが・・・。
『このエアコンは消し忘れ防止のため、運転開始後3時間で自動停止します』
という設定がなされています。

え?
って事は?
朝、出がけにセットすると、昼前には止まっているって事!?
一番暑くなる時間帯に止まっているって事!?

・・・・・・。

意味ないやんかぁ!

日中、ネコ達だけとなる我が家。
こんなんじゃあ「熱中症」が心配で、出掛けられへんやんか!

電気代の節約には便利な設定なんでしょうが、
我が家の状況では、ハッキリ言って「ありがた迷惑」(怒)

なんとか、この設定を解除出来ないものかしら・・・。

こんなんじゃあ、交換しない方が良かったで。



~おわり~




2006/08/22 (Tue)
一人でやってきた工事のお兄さん。

あの重たいエアコンを一人で降ろして、一人で運んでくるの!?
「はい。お任せ下さい!」

エアコン(取り替え中)1
笑顔で答えて運び込んできた「室内ユニット」の箱。

本格的な工事が始まりました。

エアコン(取り替え中)2
エアコン(取り替え中)3

エアコン(室外機取り外し)
室外機も取り外されました。
室内ユニットと同じく、10年間移動させていなかったので、エアコンの排水等で床が汚い(>_<)
壁と同じように洗えば良かったかな(苦笑)



~後編へと続く!?~



2006/08/19 (Sat)
昨日、エアコンの取り替え工事を行いました。

何故か、復活運転していた我が家のエアコン(^ ^;)
使用年数9年。
もぅ直ぐ10年。
工事に来たお兄さんの話では
「どのみち製品の寿命でしょうから」
って事で交換する事になったそうです。

エアコン(旧室内ユニット)
交換前の室内ユニット。
結構汚れが目立ちますね(^ ^ゞ

エアコン(旧室外機)
調子が悪かった室外機。
直前までしっかり稼働していましたが・・・

エアコン(室内ユニット取り外し)
先ず、室内ユニットが取り外されました。
壁・・・
汚い・・・
そりゃそぅよね。
入居以来、手が届かずお掃除出来なかったんやもん(苦笑)。
良い機会なので、壁を拭きました。
が・・・
10年の汚れはガンコ!(爆)
あまり代わり映えしませんでした(T_T)



~中編へと続く!?~



忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *